新しいものづくりがわかるメディア

RSS


梨衣名が教えるものづくり中国語講座

梨衣名が教えるものづくり中国語講座 vol1 中国との取引でこの言葉ができたら要注意!「差不多」

ハードウェア開発では中国の工場に量産を委託する場合も多いですよね。量産に限らずとも、ものづくりに関わる人はアジアのハードウェア最前線の深センへ行ってみようと考えている人もいるのではないでしょうか。「梨衣名が教えるものづくり中国語講座」は、fabcross読者が中国に行ったときちょっと役立つ“中国語”を紹介したいと思います。

“差不多(チャーブドォ)”このフレーズが出てきたら要注意!!

差不多
ピンイン読み:chà bù duō
カタカナ読み:チャ ブ ドォ
意味:あまり差がない、似たりよったりである,まあまあである、だいたい、ほとんど

全部同じ長さですか?

だいたい一緒です

何個入ってますか?

だいたい100個です

私とあの子どっちがかわいい?

……似たりよったりかな

赤文字の部分は全て“差不多”が使えます。日本だと“だいたい”とか“多分”と言われるとネガティブな印象を持たれることもありますが、小さなことをあまり気にせずアグレッシブに動く中国人の思想がよく出た悪気のないワンフレーズです。

ネジを100本発注して、“だいたい100本送ったから”と言われて、103本入っているならラッキーですが、97本だと困りますよね。また“大体”や“多分”というのは人によって捉え方が違いますし、その対象のボリュームによっても振れ幅が変わってきます。

数年後の話をしているときの“大体”は1〜2ヶ月ぐらいずれがあるかもしれないし、1日単位の話をしている時は“数時間”が重要だったりしますよね。このズレが製品の納期や個数、寸法のズレに出てしまったら大変です!

なので、工場での打ち合わせや、電子部品の買い付けなどで“差不多”という言葉が相手から出てきたら、聞き流さずに“不行! 正確数字”とお願いしてみましょう!

不行
ピンイン読み:bù xíng
カタカナ読み:ブー シン
意味:許されない,よろしくない,いけない、ダメ

正确数字
ピンイン読み:zhèng què Shù zì
カタカナ読み:ジェン チュエ シュー ズ
意味:正確な数字

発音のポイントは“不(ブー)”や“正(ジェン)”を強めに息を吐きながら発音するとうまく聞こえるかもしれません!

もし使う機会があったら使ってみて下さい!!
また次回!! 再见啊~!!

梨衣名

中国出身。大学でロボット工学を専攻し、プログラミング言語を勉強する。 モデルオーディションでグランプリを受賞。 2009年雑誌CanCam専属モデルとしてデビュー モデル、CM、テレビ、ファッションショーを主に活動。 fabcrossで、伝統、最先端テクノロジーの企画に挑戦をし、ものづくりのおもしろさを伝えたい。

Twitter /  Instragram

ニュース

編集部のおすすめ

連載・シリーズ

注目のキーワード

もっと見る